商品一覧
登録アイテム数: 73件
|
A3サイズ和紙二枚組 モノクロ印刷 白描画中央に龍に乗った弁財天像、その下に大黒天と毘沙門天の二天像が描かれ、それらの下方にさまざまの供物を持つ15人の童子が描かれている。 弁財天は福徳・諸芸上達の神…
|
|
A3サイズ和紙二枚組 モノクロ印刷 白描画「十一面千手観音」、「千手千眼(せんげん)観音」「十一面千手千眼観音」、「千手千臂(せんぴ)観音)」など様々な呼び方がある。「千手千眼」の名は、千本の手のそれ…
|
|
A3サイズ和紙二枚組 モノクロ印刷 白描画弥勒菩薩は釈迦牟尼仏の次に仏陀となることが約束された菩薩(修行者)で、釈迦の入滅後56億7千万年後の未来に姿を現し、多くの人々を救済するとされる。それまでは兜…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画善財童子の求道の旅の始まり、文殊菩薩とのシーンを描いている。インドの長者の子として生まれた善財童子はある日仏教に目覚め、文殊菩薩の勧めで53人の善知識人を訪ね歩くと…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画すべての煩惱を打ち砕き、素直に仏道に従わないものを無理矢理にでも導き救済するという不動明王である。右手に宝剣を持ち、初心者向けに尊顔をクローズアップした本図には描か…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画仏教の護法神であり、十二天において東方を守護する帝釈天。もとはヒンドゥー教の神で、阿修羅とも戦闘を交えたという武勇の神で、戦闘好きな神であるとされているが、雨を降ら…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画ヒンズー教のシヴァ神の異称で、後に仏教に入り仏法守護神となったという。像は一般に三目八臂(はっぴ)で、三叉戟(さんさげき)を手にし、白牛に乗る姿に表す。密教では伊舎…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画勢至とは「偉大な勢力を得たもの」を意味し、仏の智慧を人々に授け、智慧の光をもってすべてのものを照らすと言われている。仏の智門を司り、衆生の菩提心を起こさせる。智慧の…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画勢至とは「偉大な勢力を得たもの」を意味し、仏の智慧を人々に授け、智慧の光をもってすべてのものを照らすと言われている。仏の智門を司り、衆生の菩提心を起こさせる。智慧の…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 仏教の菩薩の中でも特に有名な一尊で、特に日本において古代より広く信仰を集めている尊格である。「観世音菩薩」または「観自在菩薩」とも称され、「観自在」とは世の中を本…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画
説法印を結ぶ阿弥陀如来である。本図は浄土三部経の一つである観無量寿経を図像化した當麻曼陀羅より抜粋した阿弥陀如来であり、よって西方浄土にて説法をしている姿とと…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 来迎印の一つ、中品中生印を結ぶ阿弥陀如来である。来迎印とは阿弥陀如来が西方極楽浄土から迎えに来る時の印相。浄土教では衆生の機根(仏の教えを聞いて修行しえる能力のこ…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画法界定印上に宝塔を安じ、五智如来冠を掲げた弥勒如来である。弥勒は釈迦牟尼仏の次にブッダとなることが約束された菩薩(修行者)で、釈迦入滅後56億7千万年後の未来に姿を…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画
兜跋毘沙門天(とばつ びしゃもんてん)は仏教の護法善神である天部の一つ。四天王の中の北方の護法神である多聞天は、独尊では毘沙門天と呼ばれて信仰されるが、このう…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 この図は、ボストン美術館の蔵品。
説明がないので、図の詳細は分からないが、月らしいものを胸の前に持つ如来ということで、推測してみた。
阿弥陀如来は西方浄土の教…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 十七枚セット 白描画百鬼夜行とは説話などに登場する深夜の町を集団で徘徊する鬼や妖怪の群れ、および、彼らの行進である。本図は数多く存在する百鬼夜行絵巻の中でも最も有名な、室…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 玻璃とは水晶の一種。金剛界五仏を五色に配当するとき、阿弥陀は赤色とされ、紅蓮華色と観ずるべし、ともいわれた。月輪の中に力端定印を結んで結跏趺坐するこの図像は金剛界…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 釈迦如来を中尊として、脇侍(きょうじ、わきじ)として向かって右に騎獅の文殊菩薩、左に乗象の普賢菩薩を配した図である。兵庫県清澄寺本を元にした、宋元画風の三尊図であ…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 岩上の草座に坐した釈迦如来である。右手人差し指と中指を立て、左手を膝の上に置き親指と中指を念ずるのは、説法印を表し、釈迦の通有の印相のひとつである。右手は施無畏印…
|
|
A3サイズ和紙 モノクロ印刷 白描画 獅子の上に坐す文殊菩薩である。文殊菩薩の徳性は悟りへ到る重要な要素、般若=智慧である。本来悟りへ到るための智慧という側面の延長線上として、一般的な知恵(頭の良さや…
|
|