『仏画・白描画の倉庫』 仏画、下絵、手本、ぬり絵、写仏、線画、白描、など仏画に関することなら、プロ集団:仏画工房・楽詩舎にお気軽にご連絡下さい。
写仏や仏画制作の下絵(手本・下図)の販売が主のサイト。
◆◇◆◇◆◇◆ 初めてご利用の方は、是非お読みください。 ◆◇◆◇◆◇
【ご挨拶と御願い】

巷にあふれ出した未熟な白描画を使命感をもって払拭すべく、仏絵師:藤野正観の主宰するプロ集団仏画工房楽詩舎が保有する貴重な資料を元に修正・加筆し制作した白描画を、動画を交え分かりやすく広く一般に公開しています。ぜひ、本来の仏画・白描画の美しさをご確認下さい。

■ この白描画の倉庫でお求め頂いた白描画を下図として使用し、仏画の制作をされ代価をお受けになった場合は、その金額の20%を頂戴します。

ご寺院や福祉施設など法人・団体・カルチャー教室やサークルをご主催の個人が、有償・無償を問わず、写仏の下絵・ぬり絵などとして、ここでご購入頂いた仏画を複製(コピー)してお使いになる場合は、使用許可申請が必要です。詳細をご用意しております。 なお、仏画教室のご案内は、ここにあります。

このSHOPに掲載中の全ての白描画の目録(2019年10月18日現在)のPDFファイル
インターネットに不慣れなお友達に、印刷してお渡し頂ければ幸いです。

仏画制作における作法と知識のPDF(フリーダウンロード)
仏画についてより深くご理解していただくため、ご用意しました。





阿修羅(印刷の白描画)に淡彩色の指南動画
ターラ(手描き白描画)に淡彩色を施した例の動画
額装のおすすめ詳細ページへ
2枚(3枚)組み白描画(印刷)の貼り合わせ方動画



最近のお知らせ
長期休業のゐお知らせ

2024年12月1日から2025年3月17日まで、管理人不在となるため、この「白描画の倉庫」を一時休業します。

皆様には、ご不便をおかけすることになりますが、お許しいただきますようお願い申し上げます。

藤野正観 拝


新作のご案内
2023春-002千の大悲

2023春-002千の大悲 

タイトル:千の大悲(せんのだいひ)売れました額外寸:25cm×22cm絹本着色仏画千手観音菩薩
2023春-013 文殊

2023春-013 文殊 

2023春-013 文殊文殊菩薩   お買い上げいただきました絹本着色仏画額外寸:33cm×25cm
2023春-027 宝珠

2023春-027 宝珠 

50,000円 (税別)
2023春-027 宝珠 宝珠(清浄なもの)を、布施する心を説く。 絹本着色仏画 額外寸:17cm×16cm
2023春-026  祈

2023春-026  祈 

120,000円 (税別)
2023春-026  祈 祈る菩薩  他を利する祈りの大切さを説く。 絹着色仏画 額外寸:33cm×23cm
2023春-025  祈り

2023春-025  祈り 

50,000円 (税別)
2023春-025 祈り 他を祈る気持ちを菩薩で表現。利他 絹本着色仏画 額外寸:18cm×16cm
2023春-024  供華 御供  おそなえ

2023春-024 供華 御供  おそなえ 

50,000円 (税別)
2023春-024 供華 御供 おそなえ 仏にお供えする気持ちを菩薩で表現。 絹本着色仏画 額外寸:17cm×16cm
2023春-023  供花  きょうか

2023春-023 供花 きょうか 

50,000円 (税別)
2023春-023 供花 きょうか 花を供える気持ちを菩薩として表現。 絹本着色仏画 額外寸:18cm×16cm
2023春-022 稚児文殊

2023春-022 稚児文殊 

80,000円 (税別)
2023春-022 稚児文殊 幼い頃の文殊菩薩 絹本着色仏画 28cm×20cm
2023春-021 不動

2023春-021 不動 

120,000円 (税別)
2023春-021 不動 青不動明王 絹本着色仏画 額外寸:33cm×25cm
2023春-020 思惟

2023春-020 思惟 

100,000円 (税別)
2023春-020 思惟 思惟する菩薩 絹本着色仏画 額外寸:25cm×18cm
2023春-019  来迎観音

2023春-019 来迎観音 

2023春-019 来迎観音お買い上げいただきました 乗り物として蓮台を持参し、 お浄土行をお迎えに、降りてきた観音菩薩。絹本着色仏画額外寸
2023春-018 合掌  帰依

2023春-018 合掌 帰依 

120,000円 (税別)
2023春-018 合掌 帰依お買い上げいただきました。帰依は、仏に向かう清浄な心をいいます。 絹本着色仏画 額外寸:19cm×14cm
2023春-017 蓮華浄土

2023春-017 蓮華浄土 

90,000円 (税別)
2023春-017 蓮華浄土 蓮華持菩薩  絹本着色仏画 泥に汚されることのない蓮の華は、「清浄」のシンボル。 19cm×14cm
2023春-016 献花

2023春-016 献花 

2023春-016 献花 けんか 売却済花を捧げる心を菩薩のお姿で表現しています。絹本着色仏画 額外寸:19cm×14cm
2023春-015 合掌 利他

2023春-015 合掌 利他 

50,000円 (税別)
2023春-015 合掌 利他 他を利する為に祈る心・・・大切ですね。 絹本着色仏画 額外寸:17cm×16cm
2023春-014 経

2023春-014 経 

2023春-014 経 きょうお買い上げいただきました お経の巻物(経巻)を持つ菩薩仏陀の知恵を授ける象徴・文殊菩薩額外寸:25cm&tim
2023春-012 慈愛

2023春-012 慈愛 

2023春-012 慈愛 じあい 売却済み 子を持つ母の気持ちを白衣観音で表現しています 絹本着色仏画 額外寸:25cm×16cm
2023春-011 虚空藏

2023春-011 虚空藏 

2023春-011 虚空藏 虚空蔵菩薩お買い上げいただきました額外寸:25cm×23cm
2023春-010  供花 くげ

2023春-010  供花 くげ 

120,000円 (税別)
2023春-010 供花くげ 供花菩薩   絹本着色仏画 額外寸:29cm×22cm
2023春-009 寂静  寂留明菩薩

2023春-009 寂静 寂留明菩薩 

140,000円 (税別)
2023春-009 寂静 寂留明菩薩 額外寸:50cm×40cm 絹本着色仏画(アクリル板付) 胎蔵曼荼羅の蓮華部院中央、最下に位置する…
2023春-008 合掌・いのり

2023春-008 合掌・いのり 

80,000円 (税別)
2023春-008 合掌・いのりお買い上げいただきました 合掌の菩薩 額外寸:17cm×16cm
2023春-007じぞう

2023春-007じぞう 

120,000円 (税別)
2023春-007じぞう 地蔵菩薩 お地蔵様 絹本着色仏画 25cm×18cm
2023春-006 ぞうちょうてん

2023春-006 ぞうちょうてん 

120,000円 (税別)
2023春-006 ぞうちょうてん 増長天(左の図のタイトルは間違いです) 絹本着色仏画 額外寸:38cm×21cm 【増長天…
2023春-005いのちの果実

2023春-005いのちの果実 

2023春-005いのちの果実売却済吉祥天女 籠に入った「仙桃果」を持つ。一口かじれば三百年長生き出来る。とされる。額の外寸:40cm×2
2023春-004楊柳(ようりゅう)

2023春-004楊柳(ようりゅう) 

タイトル:楊柳(ようりゅう) お買い上げいただきました  絹本着色仏画  楊柳観音菩薩額外寸:32cm×22cm
2023春-003たびだち

2023春-003たびだち 

旅立ち(たびだち) 観音菩薩が乗り物である蓮台を持参し、お浄土より、降りてきたシーン。絹本着色仏画売却済 額外寸:32cm×25cm
2023春-001アルカイック・スマイル

2023春-001アルカイック・スマイル 

タイトル:アルカイック・スマイル 絹本着色 額外寸:25cm×20cm売れました法隆寺の壁畫の観音菩薩をアレンジしています。2023年春の
2022-001-悲母観音上半身図-2500

2022-001-悲母観音上半身図-2500 

2,500円 (税別)
正観が最も影響を受け、仏画を描くきっかけとなった図、 狩野芳崖筆「悲母観音図」のご要望が多かったので、上半身図をupしておきます。

作品の形態(バリエーション)(※■印は全て手描き仕上げです。

白描画(印刷) 従来の和紙に印刷された白描画です。お気軽に写仏の下絵や塗り仏の下図等としてお使い下さい。
1枚に貼合せ済
白描画(印刷)
二枚組以上の白描画を一枚に貼りつけたものです。ご自分でもできますが、お時間のない人用に当工房で貼り付けます
白描画(手描) 繊細な濃淡のある墨の線で高級和紙に手で描きます。本物の白描画です。
白描画(印刷)に淡彩色 従来の和紙に印刷された白描画に、手で淡い彩色を施します。塗り仏の見本等にどうぞ。手描きで普通に彩色しますので、同じものはありません。
2枚組仕様には対応できません。
ここにプロが淡彩色している動画があります。塗り絵の参考としてもご覧下さい。
白描画(手描)に淡彩色 高級和紙に淡彩色仏画を描きます。比較的あっさり彩色を施した本格的な仏画とお考え下さい。いわゆる彩色仏画です。
ここにプロの淡彩色した動画がありますのでご覧下さい。
絹本着色仏画(本画) 仏画工房 楽詩舎が寺院に納めるような、伝統的な技法で絵絹に彩色します。これを本画といいます。
この価格帯は、ショップの下図(白描画)を利用するのを限定で設定していますが、このショップのタイトル画像や左のリンクページの作品のような本格的な仏画を格安でご提供できます。
基本的にA3前後サイズでお描きしますので、図の内容によっては、端折る場合があります。作品の内容や額装仕様か表装仕様により、バランスをとる為にサイズが変化しますが、ご注文時にご相談下さい。
本画制作例のご紹介動画
彩色参考見本
(カラーコピー)
これは、白描画(印刷)に淡彩色したものをスキャンし、カラーで出力したものですが、どうしても塗り絵の参考見本が欲しい方にだけ、特別にご用意するものです。商品の性格上、縮小画像も動画もご用意できませんが、ひとつの彩色見本例としてどうぞ。(※手描きの彩色に比べますと、やはり繊細さに欠けます。)まだ、少ないですが、徐々に増やしていきます。
額代や表装代金、裏打ち代金は、含まれておりませんので、ご注意下さい。
その他、サイズや彩色内容、構成等、特別にご希望される方は、仏画工房 楽詩舎の通常の業務として、お見積もりをご提示させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
  
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス